トイレで砂をかけない猫ちゃんもいる!?その理由とは?
猫といえばトイレをした後に必ずと言っていいほど砂をかけて隠します。
砂で隠す理由にも様々な理由がありましたが、砂をかけて隠さない子にも様々な理由があります。
猫がトイレで砂をかけて隠す理由はこちら→猫がトイレを砂で隠す理由って何??
今回は猫がトイレを隠さない理由を詳しく紹介していきたいと思います。
飼い主のことを警戒していない

猫がトイレを砂で隠す理由には外敵から守るためという理由があります。
今の環境が安全、飼い主に危険性がないと判断して隠していないのかも!
これは飼い主にとってとても嬉しいことです!
隠すのが苦手

シンプルにトイレで砂をかけて隠すという行動が苦手でできていない子もいます。
さらにトイレに使っている砂の種類によっても変わるみたいです。
猫は砂の大きさが細かいほうがかきやすいので隠すのが上手にできます。
砂を変えてあげると隠すようになるかもしれないです!
隠す時間もないほど警戒をしている

トイレ中に大きな音が鳴ったりして隠す時間も怖くなるほどになると猫ちゃんは隠すことなくその場を去ります。
安心してトイレができていない場合があるので、トイレの場所を変えてあげるといいかも。
またとトイレが汚いなどのトイレを気に入ってない場合もあります。
常にきれいにしてあげましょう。
まとめ
猫がトイレを隠さない理由も様々です。
いろいろ試しても隠さず、心配の場合は獣医に相談してみましょう。
猫にストレスのかからないトイレの場所を探してあげましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません