猫がトイレを砂で隠す理由って何??
猫はトイレをした後に砂をかけて隠します。
なぜ猫はトイレをした後に砂をかけて隠すのでしょうか?
今回は猫がトイレをした後に砂をかけて隠す理由について紹介していきたいと思います。
外敵などからトイレの臭いを隠すため

猫の祖先は森林やサバンナで厳しい環境で生活をしてきました。
外敵に見つからないように音もたてずにばれないように肉球も進化してきました。
その中でトイレの臭いによってばれないように隠すという習慣が身につきました。
そのなごりで今でも猫ちゃんはトイレで砂をかけて隠すといわれています。
衛生面を考えている

猫ちゃんはきれい好きが多いことはご存じでしょうか?
寝床とトイレを一緒にしないなど、猫はとてもきれい好きです。
隠す理由として、寄生虫や細菌などがほかの猫に移ったりしないようになどを考えて隠しているらしいです。
とても賢くきれいにするのが好きなんですね!!
上下関係をはっきりさせている

多頭飼いや野良猫のボス猫は砂をかけて隠さない猫もいます。
そのかわりに序列がしたと認めたものは隠すということがあるみたいです。
まとめ
猫がトイレで砂をかけて隠す理由は様々な理由があります。
昔からの習慣が多く身についているのでしょう。
ですが、たまに隠さない子も存在します。
猫がトイレで砂をかけて隠さない理由はこちら→トイレで砂をかけない猫ちゃんもいる!?その理由とは?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません