猫の耳からわかる気持ちとは?

猫の耳がペタッと横に向いているのを見たことはないでしょうか?

その猫の耳から読み取ることができる気持ちがあります。

今回は猫の耳から読み取ることができる気持ちを紹介します。

耳が自然体

猫の耳からわかる気持ちとは? 耳が自然体

普段の耳の形をしているときはリラックスしているときが多いです。

もしくは落ち着いているときの状態となります。

猫の種類によって耳の形は異なります。

耳が横や後ろに平らになっている

猫の耳からわかる気持ちとは? 耳が横や後ろに平らになっている

これは猫耳でも特徴的な状態でイカ耳と呼ばれています。

このイカ耳状態の時、猫の感情は複数あります。

「イライラ」「不安」などの気持ちがあり威嚇するときにもこのような耳になるときもあります。

耳がピンと立っている

猫の耳からわかる気持ちとは? 耳がピンと立っている

猫は耳がとてもよく足音や扉の開錠音で出迎えをしてくれます。

耳がピンと立っているときは周りの音の情報を集めています。

もしかすると猫にしか聞こえない音が気になっているのかも?

耳が後ろに倒れている

猫の耳からわかる気持ちとは? 耳が後ろに倒れている

この状態の耳は、猫ちゃんが恐怖を感じています。

できれば抱っこしてあげるなどして安心感をあげましょう。

まとめ

動物は会話をすることができないです。

なので体の様々な変化から感情を読み取り、コミュニケーションをとりましょう。

尻尾→尻尾からわかる猫の気持ち

気持ち,,

Posted by taku