ロシアンブルーってどんな猫ちゃんなの?

有名なロシアンブルーという猫種はどんな性格をしているのでしょうか?

今回は見た目なども含めロシアンブルーについて詳しく見ていきたいと思います。

ロシアンブルーの見た目

ロシアンブルーってどんな猫ちゃんなの? ロシアンブルーの見た目        

ロシアンブルーはダブルコートの短毛種です。

毛色はアッシュブルー系の色をしていて、目はグリーン系統の色をしています。

体系はスリムで骨が細く小さい頭と大きな耳を持っています。

筋肉質な体形と自慢の長い脚で素早い走りを見せてくれます。

ロシアンブルーの性格

ロシアンブルーってどんな猫ちゃんなの? ロシアンブルーの性格

ロシアンブルーは犬に近いような性格をしているといわれています。

愛情深い性格で、家の中でもついて回るような忠実な猫ちゃんが多いです。

ですがプライドが高く家の中で順位付けをして一番の人に良く懐きます。

しかし愛情をもって接していれば皆に愛想を振りまいてくれます。

運動好きなのでおもちゃを用意してあげましょう。

一緒に遊ぶことも好きですが猫なので一人そっとしてあげる時間も必要です。

またほとんど鳴くことがなく「ボイスレスキャット」と呼ばれることもあります。

ロシアンブルーの猫ちゃん紹介

ロシアンブルーってどんな猫ちゃんなの? ロシアンブルーの猫ちゃん紹介

この記事で使っている写真は全てTwitterの「瑠璃(るり)ちゃん家」さんのロシアンブルーの瑠璃ちゃんです。

「瑠璃(るり)ちゃん家」では可愛いロシアンブルーの生活を見ることができます。

ぜひフォローをして瑠璃ちゃんの成長を見届けましょう!

そして瑠璃ちゃんが首につけている肉球のキーホルダーはなんと自作の首輪です。

プレゼントもされているので愛猫ちゃんにどうでしょうか?

Twitterのフォローはこちらから→「瑠璃(るり)ちゃん家」

まとめ

ロシアンブルーは穏やかな性格で犬のような性格をしています。

また鳴くことも少なくお世話しやすい猫種といえるでしょう。

ロシアンブルーの猫ちゃんをペットとして迎えてみてはいかがでしょうか?